Ex04
0. 必要なものや開発環境例1. はじめてのXNAゲーム作成 ウィンドウ表示のみ
2. Xbox360用のプロジェクトを作成
3. Xbox360向けの準備
4. Xbox360へプログラムを配置、実行
5. 解像度の設定
6. なにか表示してみる
7. 文字列を表示してみる
8. 入力デバイスを使う
XNAぷろぐらみんぐ - Xbox360へのプログラムの配置 そして実行へ Xbox360側で XNA Game Studio Connect を立ち上げた状態![]()
Xボタンを押します(別のPCに接続 もしくは PCに接続) 結果、25桁のコードが表示されるのでめもめもします![]()
PC側のXNA Game Studioにて メニュー "ツール" - "XNA Game Stdudio デバイス センターの起動" を選択![]()
XNA Game Studio デバイス センターが立ち上がります デバイスの追加をクリックします![]()
追加するデバイスの種類を選択する画面です Xbox360 をクリックします![]()
今回追加するデバイスに名前をつけます 名前を入力後、次へ![]()
接続キーの入力 なので 上でめもめもしたコードを入力 終わったら次へ![]()
問題なければ Xbox360本体との接続確立完了の画面が表示されます。![]()
完了です![]()
PC側で プロジェクトを 配置 します![]()
配置完了です![]()
いよいよ実行です デバッグ - 新しいインスタンスを開始 します![]()
Xbox360ではじめて自分のプログラムが動きました!! これ、なにげにすごいことだよね- Microsoftさんすてき-![]()